中小企業、Lステップ活用で人材採用を仕組み化

中小企業、Lステップ活用で人材採用を仕組み化

こちらの成功事例は、中小企業の人材採用にLINE公式アカウント、Lステップを活用した事例です。

目次

人材採用にかかっていたコストの大幅削減が可能に

中小企業の新卒採用においてかかる費用は決して少なくなく、通常年間3~5人採用するのに、150万~200万ほど経費がかかります。

毎年かかる費用なため、5年間で1000万ほどかかる計算に。

この会社では、ナビサイトにかける費用を減らし、LINE公式アカウントとLステップを併用していくことで、5年間で200万に抑え採用費を8割減らすことに成功しました。

仕組み化で、煩雑な採用業務を半減

ナビサイトを使った採用では、応募者に対して同じ内容のメールを返信するなどアナログな業務が多く、さらにナビサイト上でも管理が必要など、業務が煩雑になりがちでした。

Lステップを導入することで、初期段階の、全体に送るメッセージなどの自動化ができ、また、管理も公式ラインアカウントへ1本化ができるため、業務の簡素化が図れました。

よろしければシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次