BLOG ブログ

【現地勤務への挑戦】キャリアも家庭もあきらめない。成果にこだわり、成長できる環境に出会いました。

【現地勤務への挑戦】キャリアも家庭もあきらめない。成果にこだわり、成長できる環境に出会いました。

この記事は株式会社MARKELINEのWantedlyストーリーからの引用です:

https://www.wantedly.com/companies/company_9585239/post_articles/1017163

■自己紹介

名前:丹司 将氏

生まれ:1988年

出身:大阪市

居住地:京都市

経歴:学生時代は教育福祉を専攻し、保育士・幼稚園教諭の免許を取得。卒業後、児童養護施設で3年間勤務。

その後、Appleカスタマーサポートや工場作業員、ベンチャー企業での勤務を経験。

そして現在はフリーランスとして、動画編集やSNS運用代行、Web制作などを中心に様々なご依頼をお受けしています。

ー現在の働き方について

これまで私は、個人事業主として在宅で仕事をしてきました。


紹介で案件をいただくことが多く、とても恵まれているなと感じています。
その中で学んだのは、成果(顧客への価値提供)と熱意で信頼を勝ち取ることの大切さです。

しかし、オンラインだけでは限界を感じる瞬間もありました。


マーケラインでは地方での営業やマーケティングを行っていく機会が多いので、顧客の表情や温度感を直接感じ、最適な提案を行うことが重要だと感じています。


だからこそ、対面でお客様に向き合い、価値提供を最大化するために、今回現地勤務に挑戦することを選びました。

ー在宅時代に培った信頼を勝ち取る力

在宅で仕事をする中で、成果(顧客への価値提供)で信頼を勝ち得る経験を積みました。

例えば

  • 納期よりも早く納品するスピード感
  • 要求に的確に応えるクリエイティブ
  • 改善提案をする姿勢
  • 何でもやる、やり切るという熱意

さらに、自己成長も欠かせないと思っていて

  • 依頼をされるごとに毎回何か一つ改善する
  • スクールで学ぶ、コーチングを受ける
  • 新しい領域に挑戦する

など、常に自己成長に投資しました。

この積み重ねが信頼を勝ち取る力と、

挑戦を続けられる姿勢につながっています。

ーキャリアの軸は「戦闘力を上げ、価値を届ける」

私がキャリアで大切にしているのは、

  • 自分自身の戦闘力を上げること
  • AIに代替されないスキルを得ること
  • お客様に最大の価値を提供できること

マーケラインは、これらの軸を実現できる環境だと感じています。


数値改善にこだわり、お客様第一を徹底するカルチャー、そして社長やメンバーとの距離が近く、自分の力を高めながら挑戦できる環境があります。

ー現地勤務だからこそできる価値提供と達成感

現地勤務を選んだ理由は、顧客との深い信頼関係を築くためです。


在宅では伝わりにくい温度感やニュアンスをキャッチし、迅速に改善提案することができます。


対面だからこそ、成長スピードも加速します。

「マーケラインに頼んで本当に良かった」


「ここまでこれたのは、丹司さんのおかげだよ」


こういった感謝の言葉をいただいた時の達成感や感動はひとしおです。


正直、対面では、オンラインでは絶対に感じられないものがあります。

ー今後のキャリアビジョン

目指すのは、

  • 顧客に最大の価値を提供できる人
  • 教育できる人
  • 会社の成長に貢献できる人

そして、3〜5年後には仕事でも家庭でも笑顔でワクワクしている自分でありたいと思っています。


仕事もプライベートも楽しみながら、周囲に良い影響を与えられる存在になることが理想です。

ー応募者へのメッセージ

マーケラインで一緒に働く人に求めるのは、

  • 成長意欲がある人
  • お客様のために本気で動ける人

さらに、

  • 主体的に行動できる人
  • 数値改善が好きな人
  • 人に遠慮しない人
  • 子育て中でも在宅でバリバリ働きたい人
  • 子どもに働く姿を見せたい人

こういう人には最適な環境です。

今後も会社は成長し続けますし、私たちも成長し続けます。


ぜひその輪に入ってください!

一緒に挑戦してワクワクしながら成長していきましょう!

採用情報を見る
LINEで簡単採用テストを
受け取る

CONTACT
無料相談・お問い合わせ

お問い合わせ・各種お申し込みは、基本的にLINE公式アカウントより承ります。
また、当サイトのお問い合わせフォームからも受付しております。
LINEの場合は1営業日以内、メールの場合は2営業日以内にご返信いたします。