BLOG ブログ

会社も自分も育つ場所。私がベンチャーで“働き続ける”理由

会社も自分も育つ場所。私がベンチャーで“働き続ける”理由

この記事は株式会社MARKELINEのWantedlyストーリーからの引用です:

https://www.wantedly.com/companies/company_9585239/post_articles/988233

こんにちは!

MARKELINE採用担当の森田です。

気づけば、私がMARKELINEに入社してから2年7か月が経ちました。

最初から「これがやりたい!」という明確な目標があったわけではありません。


ただ、

ここなら挑戦を楽しめそう。

LINE運用に興味あるし、やってみたい。


そんな気持ちで飛び込んだのが、MARKELINEという会社でした。

振り返ってみると、あのときの直感は間違っていなかったなと、今は胸を張って言えます。
なぜ私が、ベンチャー企業であるこの会社に長く居続けているのか。
今日はその理由を、少しだけお話しできればと思います。

「目の前のことに必死」だった入社初期

入社当初は、Wワークをしておりました。

MARKELINEでの業務は何もかもが初めてで、様々なスキルが足りないので、とにかく目の前のことについていくのが精一杯でした。

できないことが悔しくて、でもできるようになるのが嬉しくて✨


業務時間外でも自主的に学んだり、オンライン講座に参加させていただいたり…気づいたら、夢中になっていました!

私のまわりにいるスタッフも、最初から完璧な人なんて一人もいません。
でも「成長したい」「挑戦したい」という気持ちを持って入社し、努力して、少しずつ変化を重ねている人たちばかりです。

会社と一緒に、自分も育っていく

ベンチャー企業の面白さって、「会社の成長スピードが速いこと」だけじゃなくて、
自分の成長も、そのスピードに巻き込まれるように加速する
ところだと思っています。

会社が新しいチャレンジを始めるたびに、
「じゃあ誰がやる?」
「どう仕組みをつくる?」
と考える機会がめぐってきて、
そのたびに“任せてもらえること”が増えていきました。

気づけば、やったこともない仕事を任され、
前は想像もできなかった役割に立っている。
その繰り返しが、自分を大きく変えてくれたと思います。

「選び直せる今」でも、選び続けたい

ありがたいことに、今ではスキルや実績も増えてきました。
他の会社の働き方を知ったり、声をかけていただくこともあります。

でもそのたびに、「やっぱり私はMARKELINEで働きたい」と思えるんです✨

大きな会社のような整備された制度はないかもしれない。
でも、試行錯誤しながら、一緒に会社をつくっていく感覚。
そのプロセスがたまらなく楽しいし、自分自身の成長もリアルに感じられる。

「この会社を選び続けたい」と思えることが、実はすごく幸せなことなんだなと感じています。

これからの私、これからのMARKELINE

今、MARKELINEは急成長の真っ只中にいます。

それは、次々に変化が起きるということでもあり、
「昨日までのやり方が、今日には通用しなくなる」ようなスピード感でもあります。

でも、そんな環境にワクワクしている自分がいます。

どこまでも“未完成”なこの場所で、
これからどんな景色を一緒に見ていけるのか。

ベンチャーだからこそ、同じ場所で成長を重ねる面白さがあります!

私は、これからもこの場所で挑戦し続けたいと思っています😊

さいごに・・・

やりたいことがなくても、経験がなくても大丈夫。
大切なのは「ここで成長してみたい」と思える気持ち。

MARKELINEには、そんなあなたの一歩を応援する仕組みがあります。

「今の自分から変わりたい」
そう思ったときは、ぜひ弊社に応募してみてください😊

採用情報を見る

LINEで簡単採用テストを
受け取る

CONTACT
無料相談・お問い合わせ

お問い合わせ・各種お申し込みは、基本的にLINE公式アカウントより承ります。
また、当サイトのお問い合わせフォームからも受付しております。
LINEの場合は1営業日以内、メールの場合は2営業日以内にご返信いたします。